親子の会話あれこれ
今日はついさっきまで、実家の母親と電話をしていました。
昔のこと、今の事、これからの事、本当に色々です。
ほんの1年程前までは、ハッキリ言って親とは仲が決して良くはない状況でした。
うちの両親は、妻の不貞の事も、ここ数ヶ月私達が別居していることも
その原因も話しているので知っています。
昔の話
父もそうでしたが、母も結構アグレッシブ(苦笑)な人でして
私を含む周りとの衝突はよくあることでした。
母から辛い言葉をぶつけられることもあれば
私が母を言葉で傷つける事もよくありました。
私もまだまだ子供だったというのもありますね。
今の話
最近、良く母親と電話で話しています。
近況報告をしあったりというのが殆どですが
たまに軽く言い合いになったりもしますが、最近はお互いに後味の悪い言い合いというのが無くなってきた様な気がしています。
それもあってか最近は、凄くこの電話が楽しみだったりします。
昔の話をして、お互いに謝りあったり感謝しあったりなんかして(笑)
時々こそばゆくもなるのですが、それはそれで心地よかったりするんですよ。
「産んでくれてありがとう」と、ついさっき伝えたのですが
まさか自分がこういう言葉を心から素直に言える日がくるとは思ってもみませんでした。
自己改善をしようと心に決めてから色々と頑張ってみたのですが
その結果がこういう形で出てきているのであれば、こんなに嬉しいことはありません。
これからの話
先にも書きましたが
今の私達夫婦の問題も、両親は知っています。
たまに、もう別れちゃいなさいよ等も言われる事がありますが。
私としては、自己改善をしていつか修復したいと素直に伝えることができています。
今まではこういうことは中々自分からは言えなかったのですが
少しずつ、自分の事、自分が感じたこと・考える事を素直に伝えるということをしています。
親は勿論あまりいい顔はしないのですが
私が少しずつ変わってきてるな、という事を感じているという事を最近話してくれまして
そこからは、このまま思うとおりにやってみれば良いんじゃないか?
と、言ってくれるようになりました。
ちょうどいい距離感
電話というのもあるのでしょうけども
最近はお互いに程よい距離感を感じています。
親が元気なうちに、もっともっと話をして
昔のわだかまり等を消化していければと願っています。