
カウンセリングを「受けさせる」という講師の言葉
妻へのカウンセリングの勧め 現在私は、DV更生プログラムに通いながら これだけでは自己改善は難しいと思い 心理療法カウンセラーさんの元...
妻へのカウンセリングの勧め 現在私は、DV更生プログラムに通いながら これだけでは自己改善は難しいと思い 心理療法カウンセラーさんの元...
前回に引き続き… 心理療法カウンセラーさんから 自己改善の為にとおすすめされた本を紹介します。 今回は「アサーション入門」です アサー...
メールの頻度 別居中の私は、妻との連絡は主に…といいますか100%がメールのやりとりです。 必要な連絡や報告、ちょっとしたやり取り等、全...
立ち上げ1ヶ月。予想外の反響 今日は、このブログを立ち上げてちょうど1ヶ月となります。 元々、DV加害者更生プログラムに通ったり 様々な自己...
舛添氏、当選確実か 本日行われた東京都知事選挙ですが 結果はほぼ、舛添要一氏に決まりそうですね。 舛添氏といえば、DV関係の噂なんての...
心理療法カウンセラーさんから紹介頂いた本 今の自分を良い方向に変えたい!という願いをカウンセラーさんに話した時に カウンセラーさんから 「神...
アクセス解析ページをみていると… 色んなブログには、大抵アクセス解析機能というものが付いていて どんなブラウザで、どんなプロバイダの人が、何...
親子の会話あれこれ 今日はついさっきまで、実家の母親と電話をしていました。 昔のこと、今の事、これからの事、本当に色々です。 ほんの1年程...
今回は 今回はまた、DV加害者更生プログラムでの1エピソードを紹介してみます。 認知行動療法の具体的方法等、まとめて発信したいのです...
DV・モラハラにはそれを治すという触れ込みの 「DV加害者更生プログラム」というものが存在しますが… 今回はその効果について、書いてみよ...
今週も、DV加害者更生プログラムに行ってきました。 今回は、平和に終わりましたが 回によってはそうでもない時もあります。 今回は、...
自分自身の育歴と、親との関係 DV・モラハラをする人は、大抵両親からもDVを受けている という話がありますが、私の場合もそれが当てはまる...