お久しぶりです。
夏ぶりのブログ記事、随分空いてしまいました。
というのも、私事でかなり忙しかったというのが大きいです。
再婚しました。
というのも、この度再婚いたしまして…
いろんな手続きや準備、その他諸々で中々ブログも書けずじまいでした。
お相手は今回初婚で、凄く思慮深い方。
自分の考えも相手の考えも認められる力をお持ちなので、出会ってからコミュニケーションがお互いにしやすいし、心地よかったというのが決め手になったかと思います。
自分自身も随分変わったのだろうなという事もあったのでしょう。
周りの多くの人とのコミュニケーションが変わったことと実感しています。
DV加害者プログラムのお陰…?なわけ無いじゃない(笑)
少なくとも、自分が大きく変われたのは「DV加害者プログラム」のお陰ではありませんよ?(笑)
もし未だにDV加害者プログラムなんかに通っていたら…しんどさのあまり
プログラムの講師を殺しちゃうか、私自身が自殺なりしていたことでしょう。
これは間違いないと思います。
そんなときに、別のカウンセリング・ワークに繋がれたのは本当に幸運だったと言えるでしょう。
まあ、当のDV加害者プログラムは
その総元締めの講師が最近訴訟されたとかで、これからしんどい事になっていくだろうと言うことを聞いています。
多少憐れにも思えますが…とんでもない支援が消えていくというのは世の中にとってはプラスになるでしょうか。
これもまた経験。
女性団体系のDV加害者プログラムにつながってしまった事は、大きなマイナスでもありましたが
その実態を実際に体験した上で、それをブログを通して広めることが出来たというのは大きなプラスだったのではないかと思えます。
その御蔭で、本当に有効なカウンセリング等の方が広まってきたようにも思えますし…
このブログを通して、DVやモラハラの当事者さんとも多く繋がり
多くの方がそれを通して、楽にかつ幸せになっていく姿を見させて頂いています。
加害者と被害者が、共に「当事者」として相互理解を深めていく事が本当に必要なことだったんだなぁと実感しています。
お互いに責め合っているのでは、なにも良くならないですよね。
この先、少しでも多くの当事者が幸せになって欲しいなあと願わずには居られません。
幸せですよー!
モラハラ加害者が再婚なんて!とか
モラハラは治らないから、またモラハラするに違いない!
なんて思う方もいらっしゃるかもしれませんが…
まあ再婚したのは自分とパートナーの選択ですし、それを外野から言われてもなあって思えますし(笑)
またモラハラするんじゃ?というご意見があれば
「するかもしれないし、しないかもしれない。少なくともモラハラしちゃう理由はなくなりつつあるし、したとしても、それはそれで自分で責任を取ろうと思っている。」とお答えさせて頂いています。
色々ありましたし、これからも色々あるのでしょうけども
今、自分は素直に「幸せだなあ」と思わずにはいられません。
多分、何が起きても大丈夫だろうなあと感じています。
コメント
はじめまして。
ご再婚おめでとうございます。
最近このブログを知り読み漁りました。
わたしは3年別居中です・・・。妻との関係もそうですが、子供に悪影響を与えてしまい、子供から拒否されている状況です。
ご参加されたあるいはおすすめのカウンセリングやワークをご紹介いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
サイトの右下に3つリンクがありますが、この3つがおすすめということでよろしいでしょうか?家は関東圏です。
・Regrow Skill
・モラハラは治る!夫がどんどん笑顔になって一番の理解者になる方法
・日本家族再生センター
こちらは下記のところにチェックを入れたほうがよかったですか?
チェック入れましたのでよろしくお願いします。