今日は、初めてDV更正プログラムに正式参加した時のお話をします。
DV更生プログラムが実施される環境
場所は、某駅を出て徒歩10分程の雑居ビルの一室でした。
中は、落ち着いた雰囲気で
広めの部屋の中央に丸テーブルがあり、それを囲むように椅子が4〜6個程並べられており、講師も含めた参加者の席となっています。
壁には「男女の平等」等書かれた張り紙が幾つか貼られていました。
全員入ってちょうど位の広さです。
開始前は、特に参加者同士での会話等はこの時ありませんでした。
開始時間となり、まず最初にした事は
私が初参加という事があり、全員の自己紹介が行われました。
まずは参加者同士の自己紹介から
自己紹介にはテンプレートがあり
・名前、年齢
・DVをした相手の名前
・どんな事をしたか
・現在の状況
・警察の介入があったか否か
・ここに来たきっかけ
等の項目について、一人一人簡単に話すという流れでした。
年齢は20代から50代まで様々
中には、警察の介入があったという人もいました。
自己紹介が終わった所で、本編に入ります。
1回のプログラムにかける時間は2時間で、前半・後半に分かれます。
次回はその内容について、もう少し詳しく書いていこうと思います。